夏本番
こんばんは。明日から3連休ですね!
学生さんは今日が終業式というところも多かったと思います。
我が家も子供たちが夏休みに突入しました。
下の子供は今日から合宿です。初めてのお泊まりにソワソワしながら出発しました。
元気に成長してくれることが嬉しい反面、あっという間に大きくなることは寂しいです。
いよいよ夏本番ですね。(まぁすでに真夏日和の暑さで梅雨なんてほぼ無かったですね..)
自宅の片付けをしていたらこんな子供の張り紙を見つけました。

自ら目標を立てて壁に貼り付けていました。
小さい子供でもこうやって目標を持って夏休みを過ごそうとしている姿をみて私たちも背筋が伸びました。
みなさんは夏の目標はありますか。
毎日、目的をもって生きることはとても大切なことですね。
私は8月、医療事務の勉強と研修をするために弟子入りさせていただきます。
いつか資格も取りたいな!と目標があります。
院長は医療事務、診療報酬の知識も豊富です!もちろん、医療事務スタッフはもっと豊富ですが、
人任せにせず自分たちでもクリニックのことをちゃんと分かった上で運営できるよう、この夏は気合いをいれて
頑張りたいと思います!
みなさんも素敵な夏を過ごしましょう。
夏休みに入られた学生の皆さんは今しかないこの尊い時間、思い切りenjoyしてください。
勉強はいつでも始められますが、今しかできないことはタイミングを逃すと後悔に変わります。
勉強!勉強!と大人が躍起になって子供に押し付けても逆効果です。机に向かうこと、参考書をひたすら見て問題集を解くことだけが勉強ではありません。
子供のうち、学生のうちは、いろんな素晴らしい体験や経験が良い大人になるための大切な勉強です!
我が家の子供達は学校に元気よく行き、無事に家に帰ってきてくれて、たくさん遊んで授業中座ってられたことだけで花丸だと育てています。宿題をちゃんと済ませればもっと花丸です。これ以上あれしろこれしろは酷すぎます。
自分で目標を立てて張り紙をしていたこと、それだけで立派だと大きな大きな花丸をあげたいと思います。
私たち含めて社会人の皆様は、、、、世間は賑わしいですが、世のため社会のため仕事一緒に頑張りましょうね!いや、楽しみましょうね。
それでは素敵な三連休をお過ごしください。
おやすみなさい
2025.07.18