院長blog:小学校編
こんばんは。院長blogも3回目になりました。 僕は国語が大の苦手で、文章を考えるのがこの世で1番の苦痛です。だから、最近は日曜日がくるのがすこし億劫です笑 何をテーマにしようかいつも悩みますが、僕の職業柄、患者さんのパ…
こんばんは。院長blogも3回目になりました。 僕は国語が大の苦手で、文章を考えるのがこの世で1番の苦痛です。だから、最近は日曜日がくるのがすこし億劫です笑 何をテーマにしようかいつも悩みますが、僕の職業柄、患者さんのパ…
こんばんは。 今日は夏のような暑さの1日でしたね。 富士山を包み込んでいた雪もだんだんと溶けているようです。 綺麗ですね、偉大ですね。 今日は自費診療「タチオン白玉点滴」についてご紹介したいと思います。 こちらも大変ご要…
こんばんは、1週間お疲れ様でした。 当院の傾向として、2-3週目は月の中でもいつにも増して繁忙期です。今日は午前中もいっぱいで、クリニックを閉めることなく午後にまたぎお待たせ時間もあったかと思いますが、温かいご理解に感謝…
こんばんは、今日も1日お疲れ様です。 今朝、クリニックに着くまでの電車での出来事です。どなたか座席にチョコレートの箱を忘れていきました。隣に座っていた高齢の女性はそのチョコレートの箱を持って慌てて追いかけます。熱海駅は朝…
今日もお天気は良いものの、暴風で困りましたね。みなさま、今日も1日お疲れ様でした。 時代はAI(人工知能)がどんな人にもいつも隣り合わせにいるフェーズに移りました。 私たちにとってもAIは便利なものでありますが、なんとな…
こんにちは。 昨晩は雨が降った地域も多かったのではないでしょうか。雷が響いたところもあったそうです。本日はお天気で、日中はぽかぽか陽気が続いていますね。 まだまだこの時期は、気候の変動と、環境の変化に大変疲れやすいので無…