自費診療②タチオン白玉点滴

投稿者: staff

こんばんは。

今日は夏のような暑さの1日でしたね。

富士山を包み込んでいた雪もだんだんと溶けているようです。

綺麗ですね、偉大ですね。

今日は自費診療「タチオン白玉点滴」についてご紹介したいと思います。

こちらも大変ご要望が多く、当院でも取り扱いを始めました。

プラセンタも白玉点滴も求めていらっしゃる方が大変多くて私たちもビックリしています。

タチオンってそもそも何?と言いますと

3つのアミノ酸(グルタミン酸・システイン・グリシン)から成るトリペプチドです。

アミノ酸とは、私たちの「いのちのもと」とも言われており、

20種類のアミノ酸が私たちのカラダのタンパク質を構成しています。

タンパク質って体の何に役立っているの?

筋肉・内臓・皮膚・毛髪・・・・。

これらの体のパーツの大半がたんぱく質から構成されています。

パーツだけではありません。目で見ることはできませんが、体を正常に動かし、健康を維持するために日々はたらいているホルモンや酵素、抗体もたんぱく質でできています。

体をつくり、維持し、動かすために必要なたんぱく質は、私たちにとってもっとも重要な栄養素といえるでしょう。

人の体はたんぱく質なしには存在できませんが、そんなたんぱく質にも寿命がかり、数分から数ヶ月でどんどん失われ、2-3%が毎日新しいものに入れ替わっています。だから、私たちは毎日食事でたんぱく質を補給し続けなければならないのねす。

20種類のアミノ酸にはそれぞれ名前がついており、それぞれに役割があります。

大きい括りにすると、

✩グルタミン(Gln)

筋肉の強化

✩システイン(Cys)

毛髪に多く含まれる、メラニンの生成を抑える

✩グリシン(Gly)

コラーゲンの構成、睡眠にかかわる

グルタチオンは、システイン、グリシン、グルタミン酸という3つのアミノ酸から構成される化合物です。肝臓を中心とした体内のほぼ全ての細胞に存在し、体の健康や美容、若々しさを保つために重要な役割を果たしています。

グルタチオンは加齢や疾病、ストレスなどによって体内の量が

低下していくのが特徴です。

タチオンはサプリメントや内服でもありますが、美容点滴や注射は経口摂取と異なり、消化器官での分解を避けられるため、高濃度のグルタチオンを効率的に体内に取り入れることが可能です。

ただ、どんなに良いと言われる化粧品もお薬も個人差があると同様、グルタチオンも点滴をしたから翌日から上記の効果がいきなり現れる訳ではありませんし、それも1回や2回では効果を発揮することも維持することも難しいです。継続しなければ実感を得ることはできないのではないかと感じます。

院長はじめ私たちもモノは試しにと行ってはいますが、まだ始めて1ヶ月。自信を持って何かが変わったと証明することはまだ現時点ではできません。

私たちのクリニックは基本的にはリウマチ・膠原病、内科を専門としてます。

ここでご理解いただきたいのが、

自費診療に関してはプラセンタは初回、医師の診察が必要でありほとんどのクリニックが初回は診察料をとっていますが、当院は診察料無しでの価格でご案内しております。

そのため、プラセンタの医師の診察には時間をかけて行うことはできず、基本的にはスムーズに終わらせるようにしておりますのでご承知ください。

プロがいる訳ではないのであくまでご希望があれば応じています。継続するにはお財布とも相談しなければならないのでこちらから積極的に進めることは致しません。なんせ、白玉点滴は高額です、、、、、。これでも自費診療は割とどこよりも安い金額設定ではいるのですが(医師、スタッフによる説明や手技にかかる時間、点滴を行うために必要な医療機材も含めると納入価格でそのまま売り出すことはできないのでもちろんそれらも含めた健全な価格設定)、高額だと思います。

私たちも継続してみて、何か変化があればお伝えしますね。

それでは今日も1日お疲れ様でした。

2025.04.19