つながりの原点

投稿者: staff

こんばんは。

今日も急な土砂降りで不安定な天気となりました。雨予報が続いているため、地盤が緩んだり災害の危険性もあるため気をつけて過ごしましょう。

今日は事務作業がメインで、月締め勤怠管理を行なっていましたが、いつも頑張ってくれるスタッフに締めの作業は改めて感謝する日となります。

なるべく残業がないように、ひとりひとりの負担が減るように試行錯誤です。仕事が原因で大切な身体や私生活に影響が出ないことが理想です。今後も常にベストな策をメンバーと考えていけたらと思います。

お中元の時期であり、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを贈り物にして、お届けできる方にはここ数日、ご挨拶周りをさせていただいております。

便利な世の中でメール一通、ライン一通で連絡が取り合える時代ではありますが、やはり「会う大切さ」は現代だからこそ改めて感じられる、繋がりの原点ともいえる価値です。

また、繋がりの原点といえばメッセージひとつもデジタルの文字で気持ちを伝えるよりも、手書きで伝える方が相手にはより届くのではないかと感じます。

相手を思いながら、その時期の便箋や絵葉書を選び、思いを文字にして書くことの文化を忘れたくはありません。

もうメールでいいや!LINEでいいや!と便利ばかりを時間ばかりを優先にするようになってしまっては、人であることを忘れたことと同じだと思っています。デジタルの文字で相手に届けることはロボットでもAIでも代わってくれますから。

お中元は日本の伝統的な贈り物の文化です。お歳暮、お年賀、そのときどきのご挨拶のお便り。

それをきっかけに日頃ゆっくりお会いできない方と会えたり、連絡を取り合えること、元気でいらっしゃることを知れることは嬉しいものです。

日頃お世話になっている方に改めて感謝を伝えることができました。

これからも、心を通わせるという人間らしさの根差した価値観を大切に、つながりの原点を忘れることなく、いつもお世話になっている方々への感謝の気持ちを心を込めて何度も何度もお伝えしていけたらと思います。

いつも本当にありがとうございます。

クリニックとしてどんどん成長していき、皆様に安心していただける医療を末長くお届けすることが私たちの最大限の恩返しでございます。

それでは明日も楽しい1日になりますように。

おやすみなさい

2025.07.16