院長blog:坂本武典先生30周年
こんばんは。1週間お疲れ様でした。
本日はクリニック休診ということで、午前中、子供のバザーのイベントに参加しました。
バザーも楽しかった側、沢山のドクターとお会いしてご挨拶したりお話しが出来たことも嬉しかったです。
午後から、坂本武典先生の日本画展、30周年のお祝いにお伺いさせていただきました。
武典先生とは、直接の交流は今回が2度目で、知人を通して何かと深くご縁させていただいており、この度、武典先生の記念展でお会い出来たこと、ゆっくりお話しが出来たことは大変ありがたいひとときでした。
武典先生は、開院前の準備期間でしんどい時期に、SNSのDMを通して力強いメッセージを送ってくださいました。
「先生頑張ってください、ちゃんと見ている人は見ています」と。
辛い時にかけていただいた温かい言葉って、一生の宝物になりますし、良い時も悪い時もいつでも自分を支えてくれる力になります。
今日、武典先生が「僕も大変な時ありましたよ〜、でも見てください、僕幸せそうでしょ。先生方は本当に素敵な笑顔をしてるんですもの。そんな人のところに幸せってくるんです」という言葉をかけてくださいました。
武典先生の朗らかで温かいお人柄には大変魅了させていただけます、人として学びの深い方です。
全ての作品ひとつひとつが唯一無二であり、素敵な空間でした。
クリニックにも1つ、魅力的な作品をお迎えすることにしました。
楽しみです!
子供達にも作品を何点かお土産としてプレゼントしてくださったり、懐深さに頭が下がります。
ハガキも沢山お迎えさせていただいたので、患者様へのお礼状などにも使わせていただきたいと思います。
それにしても、武典先生とは何かと繋がりが深くて、ご縁ってすごいなと、繋がるべくして繋がるご縁や出来事って必ずあるんだなと感じた1日でした。

本当にありがとうございました。
それでは明日は子供の延期になった運動会なので、楽しんで来たいと思います!
おやすみなさい。
2025.11.2