カテゴリー: ブログ

最優先事項を優先する

皆様こんばんは。 今日は「こどもの日」でしたね。お友達からオススメされていた”山梨県立科学館”に行ってきました。 静岡のお友達から教えてもらいましたが、山梨生まれの院長でさえ全然知らなかった初めて…

院長blog:山梨帰省

こんにちは、GWは楽しんでいらっしゃいますか。 僕はGW後半戦は実家に帰省しました。 毎年実家でこどもの日を祝うのが恒例です。 鯉のぼりをあげると、子供が喜んでくれるので嬉しいです。 僕の兜も実家にあり、子供の兜も実家で…

主体的であること

こんにちは。 昨日の晴天に変わり今朝から大雨の地域も多かったと思います。 明日からのゴールデンウィークでご移動の方も多いと思いますが、気をつけてお過ごしください。また雨の日は何かと自律神経の乱れで憂鬱な気分も引き起こしや…

5月

こんばんは、 5月がスタートしましたね。みなさんはどんな5月の始まりでしたか? 今日は快晴、気持ちの良い朝の始まりでしたね。 毎日ブログを開始して1ヶ月が経ちました。ふぅ〜 毎日ネタを考えると息が切れそうですが、3日坊主…

4月最終日

こんにちは。今日もぽかぽか陽気であたたかい日になりましたね。 熱海はGWに入りまた沢山の旅行者の方で活気あふれております。外国人の方が大変多いです。 当院は4月最終日、月末カンファレンスと勉強会の日でした。 いつも頑張っ…

諦めない

こんにちは。 今日は「昭和の日」ですね。お休みの方も多かったのではないでしょうか。 昭和の日とはなんぞや..最近は、国民の祝日でもどんな日かを改めて考えることなく、休みだ!ラッキー!くらいで過ごす風潮があるように感じます…